まずは30日間の無料ヒザトレ体験!
もう膝に悩まない人生を!
膝の痛み解消を
専門家が伴走してサポート!
月額3,500円から
はじめられるトレーニングサービス。


センサーによる膝力(ヒザパワー)測定
膝の痛みと関係の深い膝の筋力や動きをご自宅で手軽に計測できます。

膝の悩みについて個別相談
あなたの膝の状況に応じたベストな運動内容を理学療法士がアドバイス。ホームエクササイズを安全に行うためのカウンセリングを実施。

選んで参加できるライブレッスン
どなたでもご自宅から楽しく参加できる集団エクササイズです。1コマ60分間のエクササイズを週に1回以上行なっていただきます。
まずは30日間無料体験
▼
30日間無料体験後に、サービスを正式に利用するかを決めて頂けます。
(無料体験後の解約手続きは必要ありません)
\無料体験でできること/
理学療法士
カウンセリング
オンライン
トレーニング
トレーニング
動画
流れはこちら → 無料体験のお申し込みはこちら

こんなお悩みありませんか?

変形性膝関節症と診断された、
あるいはヒザの痛みがある方。
主治医から運動を勧められても、
自主トレを1人で続けるのが難しい
と感じている方は多いのではないでしょうか。
正しいトレーニングがわからずに
痛みが出てしまったり、
頑張っても効果が見えにくい、
モチベーションや運動時間の確保が難しいなど、
痛みを抱えながらのトレーニングには
たくさんのハードルがあります。
ヒザトレでできること
できること1
センサーによる膝力(ヒザパワー)測定
膝の痛みと関係の深い膝の筋力や動きをご自宅で手軽に計測できます。
客観的なデータに基づく、専門家の指導やアドバイスを受けることができます。必要な機材はすべてご用意しますので、ご安心ください。
※ライトプランは除く


できること2
専門家とのカウンセリング
理学療法士と月に1回、ビデオ通話でのカウンセリングを受けて頂けます。体調や日常生活のお困りごとなどを相談できます。
またヒザパワー測定の結果をもとに、専門的なフィジカルアドバイスを受けることができます、お客様がご自宅でも安全にトレーニングを行えるようサポートいたします。
できること3
みんなでオンラインLIVEトレーニング
変形性関節症の方でも無理なく参加できる集団エクササイズです。
膝に痛みのある方でも参加できる、有酸素運動・筋トレ・ストレッチを組み合わせたプログラムです。


できること4
スキマ時間に自主トレーニング
自主トレでご利用いただくためのトレーニング動画です。
理学療法士が、お客様に合った動画をお選びします。
画を見ながら正しい姿勢で無理なく自主トレができます。
できること5
自宅でパーソナルトレーニング
プレミアムプランのお客様には、月に1回の理学療法士カウンセリングと併せて30分間のパーソナルトレーニングサービスを提供します。一人ひとりの痛みや筋力などを考慮し、個人の身体状況に合った正しい運動方法を丁寧に指導し、日々のトレーニングの質と効果、満足度を高めることが目的です。

ヒザトレなら無理なく楽しく続けられる!
ヒザトレなら無理なく
楽しく続けられる!

カウンセラーの理学療法士が、
痛みや運動効果を専用センサーで確認しながら
オーダーメイドで運動をご案内するので、
安全に、効果の出る運動が行えます。
理学療法士や運動トレーナーが
あなたの頑張りに寄り添い伴走するので、
これまで運動が続かなかった方でも、
モチベーションを保って継続することができます。
ヒザトレにより期待できる効果
変形性膝関節症の
予防や改善に効果的
理学療法士が行う「膝をまもりながら鍛える」トレーニングで変形性膝関節症の予防や痛みの改善を目指します。
ロコモティブ
シンドローム予防
下半身を強化することで、ロコモティブシンドローム(歩行・移動能力の低下)の予防や改善ができます。
体脂肪の燃焼・減量
筋トレと有酸素運動を兼ね揃えたプログラムで効果的に脂肪を燃焼させ、減量ができます。
肩こり・腰痛の悩みに
トレーニングにはストレッチやヨガの要素もあります。呼吸を意識しながら全身をほぐすことができます。
ヒザトレ監修
松井 康素 (まつい やすもと)
国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
ロコモフレイルセンター センター長(監修時)
医学博士、名古屋大学医学部卒。
長年にわたり膝関節・肩関節外科を中心に臨床実績を積む。国立長寿医療研究センターで変形性膝関節症、骨粗鬆症、サルコペニアの分野において整形外科の診療活動に従事、同分野の疫学・臨床研究でも業績を挙げる。専門分野は整形外科学(変形性膝関節症、骨粗鬆症、サルコペニア)。
Message
メッセージ
「ヒザトレ」は名前の通り膝の痛み解消を目指すトレーニングサービスで
膝周りの太ももやストレッチや下半身を中心とした筋トレなど様々なプログラムを提供します。
独自技術を使った「ヒザパワー測定」や運動療法の専門家である理学療法士との月に1度のカウンセリングなど、
ひとりひとりの膝の状況を把握したうえで最適な運動プログラムを提案します。
ヒザトレが多くの方に深く浸透、利用され、
健康長寿の実現に寄与するサービスになることを強く願ってやみません。
料金プラン
LIGHT
月額
¥3,500(税別)
初回カウンセリング
なし
月1回のカウンセリング
なし
集団オンライン運動
週1コマ
トレーニング動画
見放題
パーソナルトレーニング
オプション
(詳細はお問い合わせください)
\おすすめ/
BASIC
月額
¥7,000(税別)
初回カウンセリング
45分
月1回のカウンセリング
30分
集団オンライン運動
週3コマ
トレーニング動画
見放題
パーソナルトレーニング
オプション
(詳細はお問い合わせください)
PREMIUM
月額
¥10,000(税別)
初回カウンセリング
45分
月1回のカウンセリング
30分
集団オンライン運動
無制限
トレーニング動画
見放題
パーソナルトレーニング
月1回 45分
+
自宅トレーニングや膝に関する
質問など個別LINEで相談可能!
(全てのプランに含まれます)
特典
30日間の無料体験終了後に
ベーシックプラン、プレミアムプランの
いづれかにお申し込みいただいた方には、
ヒザパワー測定に用いるセンサーバンドを
無料でプレゼントします。
※センサーバンドの色は選べません
まずは30日間無料体験
▼
30日間無料体験後に、サービスを
正式に利用するかを決めて頂けます。
(無料体験後の解約手続きは必要ありません)
ご利用までの流れ
STEP 1
お申し込み
「無料体験お申し込み」
から必要事項送信
STEP 2
日時選択
理学療法士とのオンライン
カウンセリング日時を選択
STEP 3
カウンセリング
理学療法士との
カウンセリング(30分)
STEP 4
30日間無料体験
集団オンライン運動に参加、
楽しさや効果を確認
月額プランの
お申し込み
有料プランで継続するかを
ご相談・ご自身で選択
よくあるご質問
Q
申し込みの条件について
教えてもらえますか。
ー
+
A.
次の3点を満たす方であればどなたでも参加可能です。
①立位で簡単な体操ができる体力のある方
②ご自身でメールやPCを使ったコミュニケーションに問題のない方
③自宅で一畳ほどの運動スペースがある方
④膝などの下肢に強い痛みのない方
⑤お申し込みの際に受講規約と研究同意のチェックをいただけた方
もし体調、血圧や心拍などに不安があるという方の場合には、
かかりつけ医に相談したうえで参加のご判断をいただきますようお願いいたします。
Q
何歳ぐらいの方が多いですか?
ー
+
A.
55〜70歳の方が多いです。
Q
運動教室の内容に
ついていけるか心配なのですが。
ー
+
A.
クラスの運動メニューすべてについていく必要はありません。
ご自身のできる範囲で問題ありません。
皆様、回数を減らしたり休憩されたりしています。
Q
スマホでも参加はできますか?
ー
+
A.
スマホでも参加できますが、画面が小さくて見にくいかもしれません。
Q
Zoomを使ったことがありません。
ー
+
A.
はじめての方、不慣れな方でも使い方をお教えします。
一緒に使えるように頑張っていきましょう!
Q
PCに詳しくないですが、
大丈夫でしょうか?
ー
+
A.
大丈夫です。自宅で気軽に正しい運動をして膝を良くするとともに、
PCやZoomアプリなどのITツールも使えるように指導していきます。
お電話はこちら
入力方法がわからない、時間がかかる場合は
お電話でもお気軽にお問い合わせください。
受付時間10:00~18:00(月~金曜)
自動音声案内ではなく有人対応となりますので
混雑具合によっては折り返しのお電話と
させていただく場合がございます。
ご了承ください。
私たちについて

最先端のテクノロジーを活用した
楽しく持続可能なヘルスケア・サービス作りに
取組んでいます。
Moffのヘルスケアソリューションは、ウエアラブルデバイスと3次元動作認識技術を用いたアプリをベースに、アクティブなゲーミフィケーションやスポーツ健康科学、理学療法の分野の専門家の協力を得て設計されています。
運動や健康、ヘルスケアの分野でユーザーの皆さんから本当に必要とされるサービスを提供することを目指しています。